Let me bite you to death 👻

好きこそものの上手なれ

和歌山 南紀白浜への旅🏖️

今年の夏休みは、約4年半ぶりに和歌山へ行ってきました!見どころの多い和歌山県、今回は南紀白浜エリア→和歌山市内(西国三社参り)編です。

f:id:rucho7:20230802121158j:image

7.30(日) 7時代のフライトのため、3時代の起床🙄 早起きのご褒美↓

f:id:rucho7:20230802113213j:image

南紀白浜空港に着陸🛬 初日はレンタカーで南紀白浜をドライブ。まずは三段壁へ。

f:id:rucho7:20230802113903j:image

エレベーターで洞窟内へ。熊野水軍源平合戦の際に船を隠したと言われています。波の音がすごい!

f:id:rucho7:20230802114052j:image
f:id:rucho7:20230802114049j:image

海岸沿いを散歩しながら千畳敷へ向かいます。

f:id:rucho7:20230802114608j:image
f:id:rucho7:20230802114601j:image

日差しが容赦ない!!ワイドパンツで行って良かった〜と思うほどにはアウトドアな場所です。お昼はフィッシャーマンズワーフで海鮮🐟

f:id:rucho7:20230802115126j:image
f:id:rucho7:20230802120109j:image

いかが柔らかくて美味しかった。食後は近くのおしゃれなカフェへ。洋服も売ってました

f:id:rucho7:20230802120511j:image
f:id:rucho7:20230802120507j:image

元気をチャージしたら常夏の白良浜へ。

f:id:rucho7:20230802124508j:image

パラソル借りて1時間くらい浜辺でまったりしてました。石英の白砂なので、サラサラで足が汚れないのが素敵!(県で養浜しているらしいです)

夜は地元の鉄板焼屋さんへ。花火が上がる日だったので、念のため混雑回避のためにバスで白浜駅まで向かい、お店まで歩きました。のどか〜

f:id:rucho7:20230802142113j:image

f:id:rucho7:20230802122459j:image

熊野牛サーロインコースを注文。まずは小鉢、海鮮、サラダをいただいてからメイン。

f:id:rucho7:20230802135023j:image

美味しいステーキでしたが、シャキシャキのもやし炒めとパンに挟んでサンドイッチも作ってもらえます。天才〜!

f:id:rucho7:20230802135020j:image

紀南産の鮑。柔らかく調理されていて、貝類苦手な🧟‍♀️でも大丈夫。

f:id:rucho7:20230802142015j:image

〆のガーリックライス。お漬物のお皿に梅干しが乗ってるのが和歌山ならでは?

f:id:rucho7:20230802122456j:image

デザートまで完食すると食いしん坊の🧟‍♂️も満腹なボリューム満点のコースでした。家庭的さとプロの味のバランスが最高のお店!

白浜はタクシーの台数が少ないようで配車不可だったので、オーナーの大迫さんが車で送ってくださいました。優しい心遣い、本当にありがとうございました。(行きも白浜駅でバスを降りて歩いてくる我々を車で迎えにきてくださっていたとのこと。行き違いになってしまいましたが...親切すぎて🥲)ホテルの方は道路が混み合うので車で外出するのはオススメしないとおっしゃっていましたが、花火ラリーの日は心配いらないです。結果論だけど、レンタカーでご飯食べに行っても全然大丈夫だったな。

ずっと行ってみたいと思っていた白良浜の花火大会。前は1回大きな大会が開催されていたのが、コロナの影響で小規模分散型のSHIRAHAMA花火ラリー(5回開催)とメインの南紀白浜花火フェスタに分けて開催されることになりました。

GW頃に今年の夏こそ!と思って花火が見える部屋を探し始めたもののちょっと出遅れ、ほぼホテルの選択肢はありませんでした。設備がやや古いホテルでしたが、花火がよく見えたので大満足です🎆🎇

f:id:rucho7:20230802145941j:image

水面も輝いて綺麗〜!海に半分沈んでるような花火もありました。フィナーレの後には、自然と観客の皆さんから拍手が👏

7.31(月) 純喫茶ルナで朝食

f:id:rucho7:20230802152056j:image
f:id:rucho7:20230802152053j:image

レンタカーでアドベンチャーワールドへ。

f:id:rucho7:20230802153938j:image

開演と同時にパンダの施設は長蛇の列になってたので、他のみんなたちの所からまわったよ。

f:id:rucho7:20230802153941j:image

アドベンチャーワールド=動物園のイメージが強かったので、ペンギンは最悪よその水族館で見たらいいのでは?と思ってたけど、違った。ペンギンの数が半端ない。魚雷みたいに泳ぐところも真横からしっかり見れるし、あと見たことない種類の子も。

f:id:rucho7:20230802153934j:image
f:id:rucho7:20230802153944j:image

f:id:rucho7:20230802175808j:image

コウテイペンギンは置き物のようにペアで固まってたよ。そして、お待ちかねのパンダさん

f:id:rucho7:20230802155345j:image

ひたすら食べるパンダさん

f:id:rucho7:20230802155342j:image

ひたすら運動するパンダさん

f:id:rucho7:20230802155349j:image

f:id:rucho7:20230802155356j:image

パンダを見た後は、鳥の楽園を歩いたり、ケニア号に乗ってサファリゾーンを見学したり。

f:id:rucho7:20230802155612j:image

肉食獣はほとんど木陰でお休み中でした。ホワイトタイガーがきれいだったなぁ。珍しい動物がたくさん見れました〜。サファリゾーンは歩いて回っても楽しそう!

白浜駅に向かうついでに、K型chocolate companyでひと息。

f:id:rucho7:20230802160052j:image
f:id:rucho7:20230802160048j:image

カカオソーダはライチヨーグルトぽい味。チョコレートチーズケーキ美味しかったな〜!もっとゆっくりしたかったけど、特急の時間があるので食べたらすぐ白浜駅へ。パンダ仕様の特急くろしおに乗ってJR和歌山駅に向かいます。

f:id:rucho7:20230802161055j:image

f:id:rucho7:20230802175638j:image

和歌山城に着いたのは17時過ぎだったけど、夏だけナイター営業をしているので見学出来ました。山の上に立ってるので、入場口までですでに汗だくですよ、、、徳川御三家紀州徳川家のお城だけあって、城内の展示が鎧やら銃やらたくさんあり、2時間みっちり見学しました。

f:id:rucho7:20230802161457j:image

御橋廊下↓ 殿様が入城する際に通ったという

f:id:rucho7:20230802161500j:image

蒸し暑い!!!失われた塩分をもとめてラーメン屋・丸美商店へ。まろやかな豚骨醤油のスープでめっっっちゃ美味しかった🥹

f:id:rucho7:20230802163657j:image

ラーメンスープで煮込んだというおでんも絶対美味しいと思う。

8.1(火) とびだす焙煎所で朝食。

f:id:rucho7:20230802171809j:image
f:id:rucho7:20230802172211j:image

ガレットモーニングとクレープモーニングを注文。広い店内でゆったりできました。

和歌山電鉄に乗って三社参り たま電車🐈‍⬛

f:id:rucho7:20230802172651j:image
f:id:rucho7:20230802172654j:image

日前神宮

f:id:rucho7:20230802175510j:image

神域として守られ続けている森という感じで、雰囲気が伊勢神宮と似ていました。(神域は撮影NG)

うめぼし電車で竈山駅

f:id:rucho7:20230802181622j:image

一の鳥居をくぐってからしばらく歩くと、古墳の入り口がありました。(古事記において大和平定の途中で戦傷した彦五瀬命の陵墓😳)

f:id:rucho7:20230802180230j:image

竈山神社 まつられている彦五瀬命は初代神武天皇の長兄にあたる

f:id:rucho7:20230802181851j:image

時間の関係で三社目の伊太祁曽神社はまた今度に。和歌山駅に戻って喫茶パインへ

f:id:rucho7:20230802182029j:image
f:id:rucho7:20230802182026j:image

意外に飲める所が少ないナギサビールの樽生ビール!今日の樽はペールエールで、卵とハムのサンドイッチは卵焼きパターンのやつでした。

観光の最後は、バスで和歌の浦方面へ。

f:id:rucho7:20230802184559j:image

玉津島神社 天照大御神の妹神をまつる

f:id:rucho7:20230802184443j:image
f:id:rucho7:20230802184439j:image

お隣の鹽竈神社へ。かつて「輿の窟」と呼ばれた岩穴に鎮座しているそうで、古事記の「海幸彦・山幸彦」の神話にも登場します。

f:id:rucho7:20230802184534j:image

f:id:rucho7:20230802190605j:image
f:id:rucho7:20230802184530j:image

16時代の特急くろしおに乗車して帰宅。最終日は特に暑くてバテかけたので、次は涼しい時期に高野山編かな?お部屋花火の楽しさも知ったから、長岡の花火大会も行ってみたいな。

夢広がる〜🎈🎈